2012年12月29日土曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 武器



スペシャルモードで一番強い換装武器が登場!

2012年12月17日月曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 手強い敵



50話以降の宇宙ルートのボスは強いので1週目には厳しいと思う。選ぶなら地上ルートにした方が


いい。


上の写真の緑の奴はHPが多く、回復力が高いので、できれば1ターンで倒さないときつくなります。


ここで新たになる加わるゲストの機体とシュウのグランゾンは脱力かく乱があるので、


脱力で気力を下げ、かく乱で命中率を下げて、戦うのがいい。


戦うさいはSRXR-GUNに覚醒を使えるキャラを付けて合体技を連発すると良い。


武器を10段階改造、気力限界突破、熱血で35,000以上のダメージを与えられます。






2012年12月16日日曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG アイテム


キャラを幅広く使うには、スクリューモジュールテスラ・ドライブを良く活用する必要がある。


今回は海ステージが多く、空を飛べない機体があるので、出撃数限界まで出すには、


地形適用強化パーツを活用すると良い。

2012年12月15日土曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 戦闘



デモなしの戦闘はこんな感じ。全部をデモありでやっていると時間がかかるので


デモなしにすることが多いです。




後、再攻撃を発動時のスナップ。

2012年12月11日火曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 合体技 


ゼンガーとレイチェル、クリティカルが発動しにくいので威力はいまひとつな所。


連発しやすいのがSRXとR-GUN、クリティカルが発動しやすいのでここぞという所で役に立つ。


2012年12月10日月曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG キャラ強化について

1週目ではキャラクターポイントを命中気力限界突破Eセーブに振り分けた。


苦戦する場面もあったが、なんとか切り抜けれた。


2週目にはプラス再攻撃をつけた。


戦艦や雑魚敵を倒すのが楽になった。



雑魚敵を倒すのでは再行動の方が役に立ちます。


再攻撃はボスにも使えるのがいいです。

2012年12月8日土曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 2週目

1週目はハードモードでクリアしましたが、


エンディングが2つに分岐しているので


今度はノーマルモードでのクリアを目指します。


初めからポイントがあるので、


キャラクターに再攻撃のスキルを覚えさせました。


ボスに使うにはまだ技量が足りませんが、


雑魚敵を殲滅するのには非常に役立ちます。

2012年12月4日火曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 1週目 達成!!

やっと1週できました~。


ハードモードでラストまでいきましたが、最後のステージは雑魚敵を殲滅せずにいきました。


HPが多い敵が複数いて、さらにラスボスの命中率が高く、長引けば戦力がどんどん削られる。


覚醒、再動を使い、力押しでなんとかいけました。


補給ユニットの補給スキル、祈り

攻撃ユニットのEセーブ

は、ボス戦では必須に感じました。

2012年12月3日月曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 




定番になったイルイさん変身。


シュウも使用可能に。だが強さは味方使用。残念。

2012年12月1日土曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 役立つ


まず 絆、味方全員のHPが半分回復できる。


次に 連撃、1ユニット倒せばもう一度動ける。ターン制限の熟練度のさい、とても役に立ちました。


2012年11月30日金曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 青龍 白虎


やっと青龍と白虎も復活!!


そしてアクセルとソウルゲインも登場う

味方フェイズのスナップショットだがとても綺麗になっている。さすがPS3。

戦闘アニメーションもかなり良かった。

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 朱雀 玄武





ついに朱雀と玄武が登場!



2012年11月29日木曜日

srw 第2次スーパーロボット大戦OG ライブラリ


今までクリアしてきたところまでのライブラリが追加されていた。

srw 第2次スーパーロボット大戦OG 気づいたこと

今回は機体2機によるユニット構成が基本になること。



HPが9,000以上の敵を一撃で倒すには、ユニットによる援護攻撃、つまり4機同時攻撃でないと

初期の攻撃力では厳しいこと。



あいからわずの命中率の低さ、これを補うために初期のキャラクターPP資金命中率アップ

使ったほうがいいこと。

ノーマルモードでは7話ぐらいまでに

キャラクターの命中力200以上、機体の照準値170以上必要に感じた。

ハードモードでは15話で

キャラクターの命中力220以上、機体の照準値180以上必要に感じた。



熟練ポイント達成で一番難しいく感じたところは今のところ、第25ステージ

スキルの再行動またはヒットアンドウェイを覚えてないと難しいので1週目でのクリアはかなり厳しいと

思う。

第44ステージも1週目は厳しい。高い機動力攻撃力が必要になる。



アビリティは3個つけてやっと発動すること。

srw 第2次スーパーロボット大戦 届いた




さっそく開封!予約していなかったが、特典の冊子がついてきた!!

2012年11月28日水曜日